美味しい写真の撮り方・スイーツ写真のピントはフォークに合わせる

美味しい写真の撮り方-美味しく食べてる臨場感ある写真はピント合わせがポンと

インスタグラムや雑誌を見るとスイーツを美味しく食べてる臨場感ある写真ってありますよね。

でも、何も考えないで撮ると主題がぼやけた何を伝えたいのかわかりにくい写真になってしまいます。でもね、少し気を付けるだけでグッと臨場感あふれる美味しそうな料理写真を撮るポイントがあるんです。

いちご大福 美味しい写真の撮り方

いちご大福

そのポイントとは、ピントを合わせる位置。スイーツを食べる写真なら合わせるべきはフォークやスプーンの先です。

ミラーレス一眼やデジタル一眼で撮影するなら、フォーカスの設定を変更してフォークの先一点ににピントを合わせる事が出来ます(お使いのカメラの取扱説明書確認してね)フォークの先などにピンポイントでしっかりピントを合わせるときは、カメラを手持ちで撮らずに是非三脚を使ってくださいね。三脚を使わないと手振れを起こしやすくなるからです。面倒だけど三脚を使って撮影することできっちりとフォークの先にピントが合いますから。

チーズケーキを食べてる写真ならばこんな感じです。

チーズケーキ 美味しい写真の撮り方

チーズケーキ

料理写真は手も映っているといるより臨場感アップ

あと、臨場感ある料理写真を目指すなら手を入れるようにしましょう。手が映っていることで「まさに今食べてる」という感じが伝わります。フォークを持つ手も映すほかに、スイーツがのっているお皿を手で持っている写真も現実味があっていいです。

料理写真は被写界深度を試行錯誤しよう

あと、スイーツを撮る時は絞り(詳しく説明しないけどF値というもの)を変えて数パターン撮ってみて一番しっくりする一枚を選びます。

これは、AVモードでF値2.8で撮影したもの。後ろのコーヒーカップの輪郭がぼやけてます。
絞りを開ける(F値が小さくなる)とピントが合う範囲が狭くなり背景がぼけた雰囲気のある写真になります。

チーズケーキ

チーズケーキ

こちらは、F値9.0で撮ったもの。ケーキもコーヒーカップの輪郭もはっきりと映ってます。ケーキもコーヒーカップも画面に映るものをはっきり表現したい時には絞りを絞り(F値を大きく)ます。

チーズケーキ

チーズケーキ

この二つの写真はどちらが正解ということはなく、写真で何を伝えたいかということが大事。

とにかく、一回で済ませず数パターン撮ってみることが大事。そういうすることで、だんだん自分の表現したいように撮れるようになり、見る人にも伝えたいことが伝わります。お気に入りの一枚が撮れるように色々試してみてくださいね。