【手作りお菓子】レアチーズとぶどうのパイ&ジンジャーパンプキンパイ(レシピは若山曜子さん)

9月に入って随分涼しくなりましたねー。スーパーへ行っても、青果売り場にはいろんな品種のブドウが並んでいたり、梨の品種がが幸水から豊水に変わっていたりと、すっかり秋の雰囲気です。

秋らしい若山曜子さんの「レアチーズとぶどうのパイ」

今日は涼しくなったら作ろうって!!思っていた若山曜子さんの「レアチーズとぶどうのパイ」を作りました。

レシピは溶かしバターと水で作れる魔法のパイレシピからです。

140903-2

フィリングはクリームチーズとヨーグルトをゼラチンで固めたレアチーズケーキで、フレッシュなぶどうを上にのせています。種なしブドウがいいのですが、スーパーには種なしピオーネしか売っていなかったので、種なしピオーネにしてみました。緑色のぶどうで皮をむいた時の発色が綺麗なブドウだったらもっと美しく見えるのに・・・。ちょっと残念。若山先生は、レシピ本で何のブドウを使ったのでしょう?

今日の夕食のデザートになります♪楽しみ~
追記 今食べました!!爽やかで美味しかった(^_^)。ピオーネで甘いから、チーズケーキの甘さは少し控えめでも良かったかも。ブドウの品種を変えれば趣がガラリと変わってまた美味しそうです♪

ジンジャーパンプキンパイも作ったよ

140903-4

9月に入ってから「ジンジャーパンプキンパイ」も作りました。このパイのレシピも溶かしバターと水で作れる魔法のパイレシピから作りました。去年も作っているのですよー⇒

今回は、生姜のすりおろしは加えずに、若山さんが著書の中で薦めていたカルダモンを加えてみました。今回は、お手軽にカルダモンパウダーを少々加えたのですが、カルダモンのすっとする清涼感が大好き。パンプキンパイは、加えるスパイスの種類によって趣ががらりと変わります。私は生姜のすりおろしを加えた方が、メリハリの効いた味になる気がします。秋深まったころに食べるなら、生姜のすりおろし入りの方がいいかな。まだ暑さの残る今の時期ならカルダモンを入れる方が私好み♪
140903-5
もうここまで来たらマニアックなこだわりですね。

「溶かしバターと水で作れる魔法のパイレシピ」大好き

若山曜子さんのこのレシピ本は、ブログにも何度が記事にしてアップしているけれど、購入してから沢山作りました。粉類に溶かしバターを加えて、手ですり混ぜて生地をまとめていくやり方は、本当に簡単。
夏は、生地が柔らかくなりやすいけれど、加える少量のお水を冷水にしたり、量を減らせばうまくいくのも分かってきました。何度も作るとコツがわかって楽しいですね!

紅玉が出回る時期になったら、今年もこのパイのレシピでタルトタタンを作りたい。(⇒去年のタルトタタン)楽しみですー

溶かしバターと水で作れる魔法のパイレシピ若山 曜子 河出書房新社 2013-10-16
売り上げランキング : 3655

by ヨメレバ